デザインの制作ツール

【リアル口コミ・評判】何でみんなエックスサーバーを使うの?愛用歴7年のWebデザイナーが解説!

kana*
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログやホームページを作るためにはレンタルサーバーが必要です。

レンタルサーバーには色々種類があり、はじめはどのサーバーを選べばいいかわからないと思います。私もそうでした。

レンタルサーバーとはブログやホームページの土地のようなものです。
サーバーがないとブログ・ホームページは作れません。
ちなみにドメイン(○○.comみたいなの)は住所です。

私は3つブログを運営していますが、全てサーバーはエックスサーバーを使用しています。(同じサーバーで3つのブログを運営しています)

kana*

2014年からブログをはじめたのでもう愛用歴は7年になります。

私が色々な種類のサーバーの中からエックスサーバーを選んだ理由は、圧倒的に評判が良く、たくさんのブロガーさんがおすすめしていたからです。

実際に使ってみると評判通りで、7年が経った今でも何の不満もなく使い続けています!

サーバーの選択を間違ったら後々サーバーの引っ越しという大変な作業が待っているので、最初にエックスサーバーを選んで良かったと思います。

また、お客様のホームページを制作する際にサーバーを新規取得する必要がある場合は、エックスサーバーをおすすめしています。

kana*

お客様が既に別のサーバーをお持ちの場合はそのサーバーを使って制作するのですが、やっぱりエックスサーバーが使いやすいなぁと感じますね。

7年前も今もエックスサーバーってほんと悪い評判がほとんどなく、使い続ける人が多いんですよね。これってすごい!

この記事ではなぜエックスサーバーがそんなに良いのか?
7年間使い続けている私の体験談・使用感と共にリアルレビューします!

cotoha

ちょこっとだけある悪い評判(デメリット)についてもご紹介しています。

できるだけ専門的な用語は使わずに、サーバーって何?という方にもわかりやすく説明しています。

kana*

サーバーについて説明しているサイトは専門用語が多くてわかりづらい。。と思ったので、できるだけわかりやすい言葉で書きました!

この記事を書いている人
  • 歴14年のWebデザイナー
  • 10年間Web制作会社に勤務 → 独立
  • フリーランス5年目
  • デザイナーの採用担当してました!
  • 娘6歳・息子1歳のワーママ
  • 地域情報ブログ「福知Navi」運営
kana*
スポンサーリンク

【リアル口コミ】実際に使って感じたエックスサーバーの良さ

サーバーの安定性が高く、表示速度・処理速度が速い

ブログのサーバーを探しているときによく見かけたのが「元々安いサーバーを使っていたけど、ブログのアクセスが増えてくると表示が遅くなったり表示されないときがあったりしたので、エックスサーバーに乗り換えた」という意見。

この意見けっこう見ましたね。
ブログ・ホームページは多くの人に見てもらいたいものだと思います。
そのためにはサーバーの安定性は最重要!

特にWordPressを使う場合は動作が重くなってしまいがちなので、WordPressにも対応したサーバーを選ぶべきです。

kana*

サーバーの速度が遅かったり、アクセスが集中したときに見られなくなるなどがあったら、せっかく見に来てくれた方を逃してしまいます。

エックスサーバーの一番安いスタンダードプランでは、ディスク容量(データを保存する場所の容量)が300GBなのですが、7年使った私の使用量は下記の通り。

  • ディクス使用量:41757.6MB
  • 空き容量:258242.4MB
kana*

まだまだ使えます!
十分すぎる容量ですね。

「最初アクセスが少ない内は安いサーバーを使って、増えてきたら引っ越せばいいんじゃない?」と思う方がいらっしゃるかもしれませんが、サーバーの引っ越しってけっこう大変です。
(今は簡単になってきてますがそれでも一手間はかかる)

慣れていない方が行うと最悪の場合ブログデータが吹き飛んでしまうことも…。(恐ろしや)
そのためお金を払ってプロに外注する方も多いです。

cotoha

後々、無駄な時間やお金を使わないためにも、最初のサーバー選びは慎重に!

▲ こんな口コミもありますよ。

エックスサーバーで運営している私のブログ「福知Navi」は最近アクセスが増えてきて、そしてかなり写真も多いブログなのですが、3年経った今でも何の問題もなくサクサクと動いています。
(ディスク容量が低いサーバーなら重くなったり閲覧できなくなったりする場合もあり)

エックスサーバーならアクセス数は月間70万PVくらいまでなら余裕でさばけるそうです。

kana*

月間70万PVなんて本気で取り組んでもたどり着ける人はほんの一部だと思います!
目指したい域ではありますが。

福知Naviでは一時期アクセスが集中することがあり、リアルタイムで300人程が集まったことがあるのですが、その際にも表示速度は全く変わりませんでした。

口コミによるとリアルタイム閲覧者が2,000人以上でも正常に表示されていたとのこと!

ブログを運営するとなると、多くの人に見てもらいたいですよね。
サーバーの安定性と、速い表示速度・処理速度はブログ運営において不可欠です!

圧倒的な信頼感と使用している人の多さ

エックスサーバーは2003年より提供を開始されました。
ということは記事執筆時点(2021年)ではもう18年の実績があるサーバーになります。

18年の間、安定的にサーバーを提供し続けてくれています
その安心感・信頼感は大きなものです。

最近では新しいサーバーも出てきていて、新しいからこその魅力的なサービス展開をしていたりもするのですが、新しいと実績がない分、今後何か不具合が起きるかも?という不安点もあります。

kana*

実際にツイッターでリアルなクチコミを調べてみると、一部ですがまだ歴史の浅いレンタルサーバーの不具合が報告されています。そして安定性を求めてエックスサーバーに乗り換える人が多いです!

エックスサーバーにおいても未来はわからないですが、18年間大きな不具合がないという実績があるのできっと大丈夫だろうという安心感が生まれます。

小規模な不具合は起きますが(これはどのサーバーでもあります)、早急に対応してくれます。

そしてやっぱり使っている人の多さが魅力!
8.5万人のフォロワーがいるクニトミさんという方が、2020年にブロガーが使っているサーバーについてアンケートを行っていたのですが、7割がエックスサーバーでした。

ブログにとってサーバーは命!
なので、不具合が起きたらサーバーを乗り換えるということはよくある話です。

kana*

サーバーは家で例えると土地です。
土地が不安定だと安心して住めませんよね。

18年前からあるエックスサーバーを今でも多くの人が使っているということは、やっぱり申し分ないサーバーなんだということが推測できます。

そして使っている人が多いと、エックスサーバーについての記事を書いている人も多くて、何かわからないことがあったときに検索すれば大体答えが見つかるのも大きなメリットです。

管理画面が使いやすい

ブログを運営するためには、サーバーで色々な設定を行う必要が出てきます。
その設定は管理画面で行います。

私は他のサーバーも複数使ったことがありますが、エックスサーバーは管理画面に必要な情報がギュッとシンプルにまとまっていて抜群に使いやすいです。

kana*

他のサーバーはあっちこっちにリンクして、どれがどこにあるのかわかりづらい。。と思うことが多かったです。

サーバーを使うのがはじめての方でもエックスサーバーならすぐに対応できると思います。

これは私が使い慣れてるだけの可能性もありますが、調べたところ私と同じ意見がたくさんありました。
特に紹介したいのが▼

以前にあるサーバーと契約したのですが、管理画面が見づらく、ドメインなどの追加に失敗して、元サイトを上書きしてまって消してしまった経験があります。
エックスサーバーは管理画面って初心者でも使いやすいでしょうか?

参考:エックスサーバーは管理画面って初心者でも使いやすいでしょうか?

サーバーの管理画面が使いづらいと「サイトを消してしまう」なんて最悪のケースもあるようです…!
これに対しての回答は▼

私も今までにいろいろなレンタルサーバーを使ってきましたが、その中でもエックスサーバーの管理パネルは他社と比較しても相当使いやすく初心者から上級者まで幅広く利用出来ると思います。
(中略)
ドメイン1つ1つの管理画面が設けられて管理パネルを切り替えることで、行き来しますので、誤作動が非常に少なくミスによってサイトを消してしまう心配もありません

参考:エックスサーバーは管理画面って初心者でも使いやすいでしょうか?

私はエックスサーバーで3つの独自ドメインを管理していますが、確かにエックスサーバーの管理画面(サーバーパネル)では、設定対象ドメインを選ぶ必要があり、ドメインによって管理画面が切り替わります。

kana*

今まで意識していませんでしたが、こういう点も使いやすさ・誤作動の防止につながっているんだな~とエックスサーバーの良さを改めて感じました。

自動バックアップ機能

WordPressのカスタマイズや更新をしたとき…
画面が真っ白になる!!という恐怖体験を経験することがあります。

kana*

私は2回経験があります…!
いや、もうめっちゃ冷や汗出ますよ。

「使っているテーマにはない機能を追加したい」と思って、function.phpというものをいじって間違えるとすぐ真っ白になります。(あれ、ほんとやめてほしい)

そして更新したプラグインとWordPressの相性が悪いときなんかにもサイトが消えてしまったりします。

私は何とか対処できたのですが、対処方法がわからずどうしようもないときは、サイトを元の状態に戻すためにバックアップが必要です。

エックスサーバーでは無料の自動バックアップ機能があります。

サーバー領域のWeb・メールデータ「過去7日分」、MySQLデータベース「過去14日分」のデータを保持する「自動バックアップ」機能にも全プラン標準で対応しています。

参考:自動バックアップ機能 | レンタルサーバーならエックスサーバー

こちらは標準機能なので特に設定・申し込みは必要なく、無料でバックアップを取っておいてくれます
データの復旧も無料!(以前は有料だったのですが、無料になりました)

月額料金の安いレンタルサーバーだと自動バックアップは基本的に有料で、無料の場合でもデータ復旧は有料だったりします。

cotoha

自動バックアップもほしい!と思うと、安いレンタルサーバーでも月額が高くなってしまうことも多いです。安いには理由がある。

エックスサーバーは他の安いサーバーに比べると月額は少し高めでですが(記事後方でで料金比較します)、自動バックアップ機能が無料で付いている(復旧も無料)ということを考えると、高くはないと感じます。

私はこのエックスサーバーの自動バックアップに加えて、バックアップのプラグインを2つ入れていて、3重でバックアップを取るようにしています。

kana*

ビビリなもので。。慎重に。
サイトデータは財産なので、しっかり守りましょう。

まだまだある!エックスサーバーの良い評判

  • サポート対応が神(電話サポートもあり)
  • 独自SSLが無料で使える
  • ユーザー本位のプラン構成
  • 既存ユーザーを最も大切にする
  • 明朗な料金制度
  • ドメイン永久無料制度あり

調べると良い評判がたくさん出てきます!

kana*

私は一度わからないことがありエックスサーバーのサポートにメールで問い合わせたことがありますが、すぐに返信があり丁寧で明確な答えをいただきました♩

エックスサーバーの悪い評判

色々調べましたが、エックスサーバーの悪い評判で挙げられていたのは1つだけ。
それは料金が高いということ。

でも本当に高いんでしょうか?
よく使われているレンタルサーバーと比較してみました。

各レンタルサーバーには様々なプランがありますが、容量が同じくらいのプランで比較しています。
(一般的なサイト・ブログ運営する上で十分すぎるくらいの容量です)

初期費用月額料金容量バックアップ
エックスサーバー3,300円
※キャンペーンで無料
990~1,320円300GB無料
ロリポップ無料550~1,100円320GB一部有料
お名前.com無料990~1,430円300GB無料
Conoha WING無料775~1,210円300GB無料
さくらのレンタルサーバー1,048円1,311~1,571円200GB無料

2021年10月時点での料金です。
今後変更になる場合がありますので、詳細な料金は各レンタルサーバーのサイトでご確認ください。

初期費用がエックスサーバーだけ高く感じますが、エックスサーバーではよくキャンペーンを行っていて、初期費用無料のキャンペーンも頻繁に行われています。

kana*

キャンペーンをしてないときってないのでは?と思うくらい、いつ見てもキャンペーンは行われています。初期費用無料キャンペーンを是非活用しましょう!

あと月額料金ですが、そんなに変わらないと思いませんか?

cotoha

料金に幅があるのは契約期間によって異なるからです。
エックスサーバーの場合、3ヶ月契約だと月額1,320円、3年契約だと月額990円です。

ロリポップだけ550円~と安く感じるのですが、手厚いバックアップオプションに入ろうと思うと月額+330円がかかるので実質880円~となります。(無料のバックアップもあるのですが機能が制限されていて、また復旧は有料となります)

安いものと比較すると100~200円月額が高いかな?という感じですが、その100~200円でサーバーの安全と安定を買うと思えば全然安い!

安さだけで選んでしまって大事なブログが見られなくなる…なんてことがないように、安全・安定なサーバーを選んでくださいね。

他にブログスタートに必要なものは?

この記事を読んでくださっている方は、今からブログ(またはホームページ)を作ろうとしている方だと思います。

自分でブログを作るにはサーバーだけでは足りません。
下記の4つが揃ってブログがスタートできます。

ブログスタートに必要なもの
  1. サーバー(エックスサーバーが絶対おすすめ)
  2. ドメイン( ○○.com みたいなの)
  3. WordPress(自分でブログを作れるソフトウェア)
  4. ブログテーマ(ブログのテンプレート)

①のサーバーについてはたっぷりと紹介したので、ここからは②~④についてご紹介していきます。

②ドメインと③WordPress【同時開設可能】

ドメインとWordPressは本来は別々に取得・開設するもので、手間がかかります。

ですがエックスサーバーでは、ドメインの取得とWordPressの開設を同時にできる「WordPressクイックスタート」というものがあります。

kana*

私がブログをはじめた2014年にはなかったもの…(そのためけっこう苦労しました)
これ本当すごく便利なので絶対使ったほうがいいです!

特にWordPressを開設するにはややこしい手順があり、サーバーに慣れていない人でないと難しいのですが、それがめっちゃ簡単にできます。

はじめ方はエックスサーバートップページより申し込みフォームに進み、WordPressクイックスタートの箇所で「利用する」にチェックを入れるだけ。

先に進むとドメインの箇所があるので希望ドメインを入力し、必要事項を入力していくだけでドメイン取得・WordPress開設が完了します。

詳しくは下記の記事で紹介しています。

【エックスサーバー】新規ドメイン・サーバー取得&WordPressを同時開設する流れ ブログやホームページ制作に必要なレンタルサーバー。私は長年エックスサーバーを使用していて、一番のおすすめサーバーです。 下記...

④ブログテーマ(無料と有料あり)

自分でブログを作れるWordPressにはテーマ(=テンプレート)がたくさんあります。

WordPressではゼロの状態からオリジナルでブログを作ることもできますが、かなり難しいのでテーマを活用しましょう。

テーマは無料と有料のものがあり、まずは無料で試したいという方は「Cocoon(コクーン)」がおすすめ。
無料だとは思えないほど高機能だと評判です。

cotoha

Cocoonでブログを作るならサーバーは断然エックスサーバーがおすすめ!
エックスサーバー内のWordPressテーマインストール機能により、ダウンロードせずCocoonが利用可能になりますよ。

そしてデザインにこだわりたい!という方は下記有料テーマをおすすめします。

  • STORK19(POPで可愛いデザインにおすすめ) 
    価格:11,000円(税込)
  • JIN(シンプルなデザインにおすすめ)
    価格:14,800円
    ConoHa WINGサーバーにすると割引あり

どのテーマでもカスタマイズ次第でおしゃれにはできるのですが、私が使った中で圧倒的に上記の2つがいい感じにカスタマイズしやすかったです。

STORK19は福知Naviで、JINはこのブログで使用しています。

https://cotonoha-design.com/blog/works-fukuchinavi-blog/ https://cotonoha-design.com/blog/works-cotonoha-blog/

まとめ

長年、実際に使っている私が思うエックスサーバーの良さとは下記の通り。

  • サーバーの安定性が高い
  • 表示速度・処理速度が速い
  • 圧倒的な信頼感・安心感
  • 使っている人が多く、困ったときに検索するとすぐ答えが見つかる
  • 管理画面が使いやすい
  • 自動バックアップ機能がある

デメリットとして少しだけ料金が高いという声がありますが、キャンペーンを活用すると初期費用は無料になりますし、月額も100~200円高いだけです。
それでサーバーの安全・安定を買えると思ったら安い!

kana*

信頼できるサーバーで、快適なブログライフを送ってくださいね♩

\ Follow Me! /
質問・相談はDMでお気軽にどうぞ♩

\ ほぼ毎日更新しています! /

ABOUT ME
コトノハデザイン kana*
コトノハデザイン kana*
フリーランスWebデザイナー
歴14年のWebデザイナー(フリーランス5年目)。10年間Web制作会社に勤務し、2020年にフリーランス(屋号:コトノハデザイン)として独立。今までの経験を活かし、安定して働けるフリーランスWebデザイナーになるための情報を発信しています。
記事URLをコピーしました