フリーランスの準備

安定して働けるフリーランスWebデザイナーを目指す5step【現役フリーランスが解説】

kana*
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

kana*
kana*

こんにちは、コトノハデザインのkana*です。
インスタスレッズ更新しています!

Webデザインの勉強は一通り終わりました。
転職ではなくフリーランスを目指したいです!

Webデザイナーとして会社で働いてきましたが、フリーランスに挑戦したいと思っています。でもちゃんと仕事や収入があるか不安です…。

この記事は上記のようなお悩みを解決する記事です。

私はWeb制作会社で10年間勤務し、現在はフリーランスとして活動しています。
フリーランスになる前は不安ばかりでしたが、ありがたいことにすごく順調に安定した収入を得られています。今まで営業したことはありません。

あわせて読みたい
フリーランスの仕事はどこから来る?営業したことがない私の集客方法
フリーランスの仕事はどこから来る?営業したことがない私の集客方法

この記事では、私がフリーランスになってからの経験を踏まえて5stepに分けて安定したフリーランスWebデザイナーになるまでの道のりをご紹介します。

「安定した」というところがポイント!
スキルを勉強してある程度デザインが作れるようになって開業届けを出せばフリーランスWebデザイナーにはなれます。(資格はないので名乗ってしまえばOK)

でもそんな適当では仕事は続きません。
継続して仕事がある「安定した」フリーランスWebデザイナーを皆さん目指しているはずで、この記事が目指すところも同じです。(当ブログのコンセプトでもあります)

場所や時間に縛られないフリーランスWebデザイナーという働き方を目指す方の参考になれば嬉しいです。

▼ 私が実際にしてきたことはこちらにまとめています。

あわせて読みたい
暮らしも充実した「安定したフリーランスWebデザイナー」になるために私がしてきた5つのこと
暮らしも充実した「安定したフリーランスWebデザイナー」になるために私がしてきた5つのこと

この記事は、Webデザイナーになるための勉強・ポートフォリオ作成が終わってからのステップになります。まだの方は下記の記事からご覧ください。

あわせて読みたい
未経験からWebデザイナーを目指す5step【歴14年の現役Webデザイナーが解説】
未経験からWebデザイナーを目指す5step【歴14年の現役Webデザイナーが解説】
この記事を書いている人
  • 歴14年のWebデザイナー
  • 10年間Web制作会社に勤務 → 独立
  • フリーランス5年目
  • デザイナーの採用担当してました!
  • 娘6歳・息子2歳のワーママ
  • 地域情報ブログ「福知Navi」運営
  • SNS総フォロワー2.2万人
kana*
スポンサーリンク

step.0|生活資金を確保する(他にも下準備は念入りに!)

【step.1】の前に大事なこと。
安定して働けるフリーランスになるためには、ある程度の時間がかかります。

まずは生活を守るための仕事・もしくは貯金、どちらかを作った状態ではじめることをおすすめします。(両方でもOK)

具体的には下記の2つの方法があります。

  1. 副業からはじめる
  2. 1年分の生活費を貯金してからスタートする

現在会社員の方は副業からスタートして、ある程度軌道に乗ってからフリーランスとして独立するという道のりがおすすめ。

会社で働きながらの副業は難しい方は、最低1年仕事が例え0であっても大丈夫な生活費を蓄えておくことを推奨します。

kana*
kana*

私は心配性なので①②のどちらもやってました!
会社員時代に少しですが副業していて需要がありそうだなと思ったのと、独身時代の貯金があった上でのスタートでした。

会社を辞めた方で安心できる貯金がまだないという場合は、バイトでもパートでも生活資金のための仕事をしながら副業をはじめる・または1年分の貯金できてからスタートするという方法がいいと思います。

cotoha
cotoha

生活資金の確保ができていると安心してフリーランスにチャレンジできます。
貯金1年分が難しければ少なくとも数ヶ月分は用意しましょう。

また、フリーランスには収入面だけでなく仕事が獲得できるのか・1人でやっていけるのか、など色々な不安要素があり、副業や貯金だけでなく準備しておいた方がいいことはたくさんあります。

詳しくは下記の記事でまとめています。

あわせて読みたい
フリーランスになりたいけど勇気が出ない方へ【独立前にやっておくべきことまとめ】
フリーランスになりたいけど勇気が出ない方へ【独立前にやっておくべきことまとめ】

フリーランスは不安定なので下準備は念入りに!!

kana*
kana*

私は副業もして貯金もして人脈も作ってSNSでフォロワーも集めてブログでも発信してストック収入も作って…など万全な状態で独立しました。

事務手続きや用意したもの等、私がフリーランスになる前に行った実務的なことに関しては下記でまとめています。

あわせて読みたい
会社を辞めてフリーランスWebデザイナーになる前に準備・確認した13のこと
会社を辞めてフリーランスWebデザイナーになる前に準備・確認した13のこと

以下、安定したフリーランスになるための実際の行動を【step.2~5】でご紹介していきますが、これは副業からスタートする場合でも同じです。

step.1|発信戦略を立てる

Webデザイナーが仕事を得るために、デザイン実績の発信は不可欠です。
実績の発信をせずに依頼があれば、それは「作ってくれれば誰でもいい」というお客様です。

kana*
kana*

きちんと選ばれて仕事が続いていくデザイナーになるためには「どんなデザインが作れるか」をきちんと発信することが重要です!

ですが今や世の中にWebデザイナーは数多くいて、お客様からすればどのデザイナーに頼めばいいかわからないほど選び放題。

そんな中で、デザイン実績の発信だけでは選んでもらえる確率は少ないです。
自分のデザインを見つけてもらうにはどうすればいいか戦略を立てましょう!

戦略の例
  1. 地域のデザイナーになる
  2. 特定の業種専門デザイナーになる
  3. 特定のデザインテイスト専門のデザイナーになる
  4. デザイン制作以外の付加価値を付ける

基本的には「何かに特化する」のがおすすめです。

私は①地域専門のデザイナーです。
京都府福知山市を拠点に活動していて、福知山情報ブログ「福知Navi」を運営しているので地域の方から見つけてもらいやすく、依頼の9割は地域のお店・企業・または個人の方からです。

得意な分野があるのなら、美容室専門・整骨院専門など業種で絞ったり、「女性向けの可愛らしいデザイン」「高級感あるラグジュアリーなデザイン」などテイストで絞ることもできます。

また、デザイン制作以外に何か付加価値を付けるという方法も◎

kana*
kana*

私はインスタの活用が得意で、インスタ集客のコンサルも行っています。デザイン制作の他、インスタの集客方法も教えられるということが強みになっています。

自分の強みや価値・好きなこと・作りたいデザイン・理想の働き方などを考えて、どういった発信をしていくのがいいかじっくり考えることをおすすめします。

kana*
kana*

自分ではわからないという方はDMで相談を受け付けています。(無料)じっくり話して相談したいという方向けに、有料のオンライン相談も行っています!

step.2|SNSでターゲットに向けた発信する(ブログも◎)

発信戦略を立てたら、自分のターゲットに向けた発信をしていきましょう。
ポートフォリオに載せた自分のデザイン実績はもちろん、ターゲットが必要とする情報・見てくれる情報は何か考えて発信していきます。

しっかりとしたポートフォリオが作れていないという方は下記の記事をご覧ください▼

あわせて読みたい
元採用担当が教える!Webデザイナーのポートフォリオの作り方【フリーランス/転職】
元採用担当が教える!Webデザイナーのポートフォリオの作り方【フリーランス/転職】

発信する実績がないんだけど…?という方はこちら▼

あわせて読みたい
Webデザイナーに最重要な「実績」ってどうやって作るの?実績がない方が実績を作る方法8選!
Webデザイナーに最重要な「実績」ってどうやって作るの?実績がない方が実績を作る方法8選!
kana*
kana*

私はブログ・インスタ画像をデザインして地域のグルメ情報を発信していたことで、デザインの仕事につながるようになりました。

ただ私の方法は依頼までに時間がかかります。
デザイン画像でのグルメ情報の発信→すぐに依頼というわけではなく、その後ホームページやチラシが必要になった時に依頼をくれるという感じです。

kana*
kana*

時間はかかりますが、広く潜在顧客へとアプローチできるので長い目で見ると効果的です。

仕事に早く直結させるには、例えば美容室に特化するなら「美容室にホームページは必要?」「美容室におすすめの予約サイト」などの情報をデザイン実績と合わせて発信していくのがいいかと思います。

WebデザイナーのSNSとしてはインスタがよく活用されています。
ビジュアル重視で自分のデザインをアピールできるので、WebデザイナーにぴったりなSNSです。

cotoha
cotoha

Xやスレッズでも◎
得意なものを伸ばしていきましょう!

もし文章を書くことが好きで余力があるのなら、ブログでの発信もおすすめです。

ブログ全体・アイキャッチをデザインして作ったWordPressブログはWebデザイナーとしての1つの実績となり、記事を増やしていくとブログからの依頼も見込めます。

kana*
kana*

ブログが育つとかなりの集客効果があって、私のフリーランス活動が順調なのはブログのおかげです。ただブログの運営は大変なので、本当に好きじゃないと続きませんよ~!

▼ ブログにおすすめなWordPressテーマはこちら。

あわせて読みたい
【WordPressブログテーマの選び方】デザインにこだわりたい方は2択です
【WordPressブログテーマの選び方】デザインにこだわりたい方は2択です

SNSにしてもブログにしてもはじめは発信できる実績も少ないし、ターゲットに向けた情報も何を発信していけばいいか悩むかもしれませんが、後から充実させていけばいいので、まずは小さくはじめてみましょう。

cotoha
cotoha

何事もやってみることが大事!
実際に運用して方向性を探っていきます。

注意点として下記のようなことは書かないこと。

  • デザイン勉強中であること
  • 実績がないこと
  • 自信がなさそうな文章

これらを書いているアカウントをけっこう見かけます。
駆け出しデザイナー仲間を作りたい場合はいいんですが、そのアカウントから仕事を獲得していきたい場合はNGです。

たくさんのWebデザイナーがいる中で「デザイン勉強中で実績がなくて自信がなさそうな人」には仕事を依頼しようとは思わないはず。

kana*
kana*

SNSでは自分ができるデザインや提供できる価値をどんどんアピールしましょう!

cotoha
cotoha

またデザイナー向けのTIPSも必要ないです!
それを発信しても増えるのはデザイナーのフォロワーだけです。

SNSを仕事につなげたい場合は、お客様になってくれる人に向けた発信をすることが大事です。

step.3|実際の仕事を獲得する

※【step.3】としていますが、【step.2】と並行でもいいです。
実際の仕事を獲得するために動き、ポートフォリオに掲載する本当の実績を作っていきます。

最初にできる、主な仕事の獲得方法は下記の通り。

  1. 友人・知人に声をかけて作らせてもらう
  2. クラウドソーシングに登録し、仕事に応募する
    ココナラクラウドワークスランサーズなど
  3. SNSでモニターを募集する
  4. セミナー・交流会などに参加し、仕事につなげる

どれかじゃなくて全部やってもいいです。
仕事を獲得するのは簡単ではないので、選択肢は増やしましょう。

必ず最初に、実績として公開していいか確認してくださいね。

cotoha
cotoha

実績がない場合、料金は安く設定しましょう。
無料するのもありです!
実績を積み重ねると単価を上げていくことができます!

kana*
kana*

未経験の場合は、このステップが特に苦戦するかもしれません…!
なかなか最初の仕事にたどり着けないかもしれませんが、何度もチャレンジすることが大事です。

step.4|お客様に満足していただける仕事をする→ターゲットに向けた発信を繰り返す

当たり前のことを書いていますが、これが本当に大事なんです…!

最初の一定期間に仕事獲得を頑張りお客様に満足していただける仕事をすると、その後はリピーターになってくださったり別のお客様を紹介していただいたりすることが増えてきます。
そうすると、ずっとたくさんの新規の仕事を獲得し続ける必要はなくなります。

下記の記事に書いていますが、フリーランス活動4年半の仕事の依頼元を調べると、全体の約65%はリピーターか紹介案件です。

あわせて読みたい
フリーランスの仕事はどこから来る?営業したことがない私の集客方法
フリーランスの仕事はどこから来る?営業したことがない私の集客方法
kana*
kana*

仕事を評価してもらえると新しい仕事につながっていくんだなぁと身を持って実感しています。

そしてその仕事を実績としてポートフォリオサイトに掲載し、SNSでも発信していきます。

実際の仕事をすると「もっとこうすればよかったな」「ここはもっと勉強しないと」と思う部分がたくさん出てくると思います。
それを改善しながら次の仕事に臨むことで、どんどんスキルアップしていきます。

最初は苦労すると思いますがそうやってスキルアップしながら、仕事獲得・実績作り・ターゲットに向けた発信を繰り返していくとポートフォリオ・SNSが充実していきます。

仕事→実績の発信をしっかり行っていると多くの人に見てもらえるようになり、いずれは営業せずとも仕事依頼が舞い込むようになってきます。

cotoha
cotoha

その域に達すると仕事の単価を上げることができたり、企業から業務提携のオファーも届くかも!

業務提携する企業は自分で探すこともできます▼
(ある程度の実績が必要です)

あわせて読みたい
フリーランスWebデザイナーの案件紹介サービス3選!メリット・デメリットも解説【フリーランスエージェント】
フリーランスWebデザイナーの案件紹介サービス3選!メリット・デメリットも解説【フリーランスエージェント】
kana*
kana*

この【step.4】は時間がかかります…!
ですが、この積み重ねが「安定したフリーランスになる」ための重要ポイントです。

step.5|複数の固定収入を作る

流れ上【step.5】としていますが、もっと早くスタートしてもいいです!

安定して働けるフリーランスWebデザイナーになるためには、単発の制作の仕事だけでなく「固定収入」を作ることを私は推奨しています。

【step.4】を続けると、営業せずに仕事依頼が来たりリピーター・紹介案件が増えたり、仕事の獲得はある程度楽になると思いますが、会社のように確実に仕事・収入があると確約されるわけではありません。

cotoha
cotoha

収入が多い月と少ない月、バラつきが出てしまうこともフリーランスあるあるです。

そこで、一定の固定収入を作っておくと安心です。
固定収入があると毎月の収入が安定します。

kana*
kana*

私は現在複数の固定収入があります!
固定収入が1つだけだとその1つが機能しなくなった時に困るので、複数作っておくとより安心です。

固定収入には下記の2種類があります。

  1. 【継続案件】継続して仕事を行い毎月決まった収入を得る
    (例)SNS運用代行・HPの保守・企業と業務提携するなど
  2. 【ストック収入】最初にコンテンツを作りそれが収益を生み出す
    (例)ブログ・YouTube・有料note・イラストや写真素材など

詳しくは下記の記事で説明しています。

あわせて読みたい
フリーランスの安定に欠かせない「固定収入」の作り方8選【Webデザイナー向け】
フリーランスの安定に欠かせない「固定収入」の作り方8選【Webデザイナー向け】

継続案件とストック収入をうまく組み合わせて複数の固定収入が得られる状態になると余裕が生まれ、そこまで多く制作の仕事を獲得しなくても大丈夫になります。

kana*
kana*

私の仕事には波があるのですが(なぜか依頼は集中することが多く…、暇なときもあります)、固定収入があるので特に焦りません。
余裕を持って楽しんでデザインの仕事ができています♩

継続案件だけだと常に自分が動く必要があるので、ストック収入をうまく作ることが重要です。

cotoha
cotoha

ストック収入は作る労力が必要ではじめは全然お金になりませんが、コンテンツを増やし発信もして集客がうまくいくと寝ている間にも収益が発生するようになります…!

継続案件は実績のない内から作ることは難しいですが、ストック収入は実績がなくても作りはじめることができるので、早い内に進めていきましょう。
(けっこう時間がかかります)

kana*
kana*

私はフリーランスになるだいぶ前からはじめていました!

もし早めにストック収入ができていると、【step.4】でなかなか仕事が獲得できなくても一定の収入はある状態なので焦る気持ちは少なくなると思います。

kana*
kana*

私はブログでのストック収入があり、妊娠中つわりで全然働けなかった時も子どもの体調不良が続いた時にも収入があり、すごく助かりました…!

まとめ

安定して働けるフリーランスWebデザイナーになる道のりを5stepに分けてご紹介しました。

  • step.1|発信戦略を立てる
  • step.2|SNSでターゲットに向けた発信する(ブログも◎)
  • step.3|実際の仕事を獲得する
  • step.4|お客様に満足していただける仕事をする→ターゲットに向けた発信を繰り返す
  • step.5|複数の固定収入を作る

フリーランスのスタートは、副業から・または1年分の貯金を用意してからはじめるのがおすすめ。他にも念入りな下準備ができているとより安心です。

step.1として自分の強み・価値・理想の働き方などを考えて発信戦略を立てます。
そしてその戦略に基づきSNSやブログでターゲットに向けた発信をはじめ、実際の仕事獲得へと動いていきます。

kana*
kana*

お客様に満足していただける仕事をするとリピーターになってくれたり新しいお客様を紹介してくださったりするので、仕事の獲得は楽になっていきます。

実際の仕事→発信を繰り返し、実績作りとポートフォリオを充実させていくと、単価を上げていけたり企業と業務提携できたり仕事もレベルアップ!

cotoha
cotoha

実績の発信を積み重ねていくと見つけてもらえるようになるので、営業せずとも集客できる状態を作ることも夢ではありません。

更に、「安定したフリーランス」のために私が大事にしているのが固定収入作り!
継続案件とストック収入で複数の固定収入が得られる状態になると、毎月の収入が安定します。

そうすると仕事が少ない時があっても焦らず、余裕を持って楽しくデザインに取り組めます。

この記事で紹介したステップは簡単な道ではありませんが、積み重ねが大事です。
コツコツと真摯に取り組むことで安定したフリーランスに近づきます!

kana*
kana*

頑張ってください!応援しています♩
質問・相談がありましたらインスタのDMで受け付けています。

▼ 私が実際にしてきたことはこちらにまとめています。

あわせて読みたい
暮らしも充実した「安定したフリーランスWebデザイナー」になるために私がしてきた5つのこと
暮らしも充実した「安定したフリーランスWebデザイナー」になるために私がしてきた5つのこと

\ Follow Me! /
質問・相談はDMでお気軽にどうぞ♩

ほぼ毎日更新しています!


ABOUT ME
コトノハデザイン kana*
コトノハデザイン kana*
フリーランスWebデザイナー
歴14年のWebデザイナー(フリーランス5年目)。10年間Web制作会社に勤務し、2020年にフリーランス(屋号:コトノハデザイン)として独立。今までの経験を活かし、安定して働けるフリーランスWebデザイナーになるための情報を発信しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました